一般財団法人
仁和能楽學舎 開催講座 詳細

名古屋 オンライン講座
リアル講座
9月からの

催しのご案内


名古屋 オンライン 能楽 講座
【はじめまして能楽】

2021年9月 16日(金)11:00~12:00
ナビゲーター kuni
日本の伝統芸能であるお能の話をします。
また、謡曲(うたい)や仕舞(しまい)の話もあります。
お気軽に無料オンラインウェビナーでお楽しみ下さい

お申込みは下記フォームからどうぞ
能楽とつながろう!
初心者の人大歓迎です!


              【教養としての能楽】
     次回は10月に予定しています。
     乞うご期待を!
         ナビゲーター kuni

  



座長、劇作家、そして数多くの芸術論
世阿弥を解き明かす講座 (写真は津村聡子先生です)

世阿弥を解き明かす講座
第一回 世阿弥を知る 世阿弥の生きた時代背景を知り、生涯と功績を辿る。
第二回 伝書を読む  『風姿花伝』技を伝える事、心を伝える事。
第三回 伝書を読む  『花鏡』技を修める。
第四回 代表作を読む 世阿弥の代表作を堪能する「井筒」
第五回 代表作を読む 世阿弥の代表作の魅力を堪能する「砧」

推薦者・参加者の声

素晴らしかったです。知りたいと思っていた「どういうかた?」ということがとても良くわかる講座でした。
身体表現における「一歩」の重要性を改めてお教えいただきました。また、幼少のころ、嫌でたまらなかった稽古だったが、中学一年生のときの体験が今日までの山本師を支えて来たというお話。また、鏡を見ない稽古のおはなし。
何も考えなくても体が正しい形になるまで何回でも稽古するしかないというお話。
それらを、視聴者の方々からの問いをとおして山本師から引き出していく、高津さんの語り。適切な映像の切り替え。 毎回、最初に語られる学舎設立の趣旨は、聞くたびに深く感動いたします。
理想的な學舎だと思います。
オンラインで拝聴、拝見できますことに、しかも無料でお見せくださることに、深く感謝します。
一流に学び、一流を知る  というのは 豊かでかけがえのない時間だと感じています。
今日も素晴らしい時間でした! 本当にスペシャルな会だと思います。
小さい頃のお稽古のお話、 中1のときの素敵な体験、 高校生大学生くらいになって生まれる責任感、、ほか、 素敵なお話を聴かせていただき、 情景も浮かんでくるようでした。
舞のお姿も、声も素敵で、 生み出される世界にうっとりしました。 ありがとうございました。
この会に出ると、 先生方の舞台を観たくなります。 知っている先生がいる、というのは嬉しく 豊かなことだと感じます。 先生について声を出すのも、とてもよかったです。
気持ちよく声を出せました。 参加できてよかったです。 また参加したいです。
先生方にお相手して頂き、贅沢なことです。 又、身近でお囃子を聞かせて頂き、ぞくっとしましたねー。 今後、能を見るのが一層興味深く、深ーいものになりました。 感謝です 。

能の演目の現場に立ち、思いを巡らせばその物語が、うんと身近なものとなるでしょうね。
そして、深みが出て、物語が楽しいものになることでしょう。秋の大昌寺には、是非行ってみたいですね。有難うございました。
先生方にお相手して頂き、贅沢なことです。 又、身近でお囃子を聞かせて頂き、ぞくっとしましたねー。 今後、能を見るのが一層興味深く、深ーいものになりました。 感謝です 。

能の演目の現場に立ち、思いを巡らせばその物語が、うんと身近なものとなるでしょうね。
そして、深みが出て、物語が楽しいものになることでしょう。秋の大昌寺には、是非行ってみたいですね。有難うございました。






お問い合わせフォーム

お問い合わせは、下記のお問い合わせフォームにご記入いただきご連絡ください。
メールによりご対応させていただきます。
フォームから送信された内容はマイページの「フォーム」ボタンから確認できます。
送信したメールアドレスでお知らせ配信に登録する
送信
利用規約・プライバシーポリシーをお読みの上、同意して送信して下さい。

主催者:
一般財団法人 仁和能楽學舎
公式HP